家の防犯を考える(権限設定について)

管理人さんにお願い
土日はシロガネの強化に全力です。
風邪もひいてるし。
こんばんは、千星華です。

最近ちょっとした騒ぎ?になった釣り堀の魚を勝手に釣られた事件。
当人たちの間で話し合いがあったようなのでそこらは触れないとして、マイハウスの防犯はどうするかを考えてみようかと。
 

被害と対策

被害として一番大きいのは、やはり「物を盗まれる」ことですね。
(実はルファイもだいぶ昔にやられてます)
収納家具にしまったアイテムから、飾ってある家具や庭具、泥棒は根こそぎ持っていきます。
嫌がらせとして、「家具の配置を変えたりする」というのもあります。これはきれいに設置した人には相当なダメージですね。
 
スイカ食い散らかしの図
中には「変えさせてくれぇ!(畑に水やれない・撫でられない)」と言いたい置き方をする家もあるのですが、それは個人の感想なので割愛。
 
 
これらの1番の対策は、「権限設定をちゃんと行う」ことです。
面倒くさがらずにやっておきましょう。
管理人さんにお願い
これで盗難はほぼ防げるはずです。
家具ロックもしておけば、余計なところにカーソルが飛ぶのも防げるようになります。
(ちなみに庭具は2ページ目以降)
 
今回の「釣り堀の魚を赤の他人に全部釣られた」事件も、ここで制限をかけて置けば防げてましたね。
または魚を入れないか、入れてすぐに釣らせたい相手に釣らせるようにすれば、問題なかったはずですね。
千星華は後者で、魚を放り込む→すぐに釣らせたい相手に釣らせるようにしてます。
まあこのやり方はタイムラグ中に釣られてしまう危険もありますが。

無制限=好きにしていい?

この事件に対し、「制限せずに放置した方も(が)悪い」という意見もあります。
制限という防犯をしなかった以上、取られるのもやむなしというわけです。
 
しかし、制限していなかったからと言って、
「ここは好きに持って行っていい」と考えたり
「制限しなかった家主が悪い」と考えるのは早計ではないでしょうか?
 
イベントに使うので無制限にせざるを得ない…というパターンもあります。家主の事情を知らずに勝手に持っていくのは、やはり泥棒です。
防犯意識が低かった家主に全責任を負わせるのもまた、極論でしょう。
悪いのは盗んだ犯人。それは忘れたくないですね。
 
 
もう釣るしかない!
もし釣り堀の魚が欲しい場合、冒険日誌から釣り堀開放の記事を探して飛ぶのがいいです。
たくさんキャラがいるなら、それぞれの地域の住宅村に家を建てて、釣り堀を置く手もあります。ヒルズだけ厳しいですが。
LV上げなら、老師の依頼か便利ツールの釣りで、せっせと上げていくのがお勧めですね。
くれぐれも人の家に上がり込んで勝手に釣る、という事はしないように……。
 
なおももちーたちの家は、一応釣り堀を普通に解放しています。
住宅村の魚を釣りたい人はどうぞ。
 
 
防犯は大事です。
面倒かもしれませんが、家を建てたり何かしらの設備を置いたら、きっちり権限設定をしておきましょう。
それではノシ