MHWIBお手軽日記第二十六話「何が来ても気分はへのへのかっぱ(白目)」

激昂脚
前の話はこちら
やっと登場しますた

へのへのかっぱってどういう意味なんだろう。こんばんは、千星華です。

職場で病気になってる人が多くてもしかして!?とびくびくしてましたが、全員新型コロナとは無関係の病気でした。
不謹慎ではあるけどほっとしました。
自粛疲れとかコロナ慣れとか言われるほど気が緩みそうになりがちな流れなので、まだまだ気を引き締めて体調管理をしっかりしないといけませんね。
てか今体ちょっとだるいからマジ気を付けないと……。

 

前回までのあらすじ
蝕龍蟲?
これ、ジンオウガ亜種のやつですよね??
 
ちなみに触れてもダメージなしでした。
一定時間を過ぎるとダメージ判定がなくなるんでしょうか。
 
導きの地は陸珊瑚のみLV2です。陸珊瑚対応のモンスター来てくれねえよぉ!(涙)
 
 
というわけで、アプデ初日に何とか激昂ラージャンと臨界ブラキを相手にしてきました。
MR100以上じゃないとダメって言われそうと思ってましたが、導きの地解放しとけばすぐにクエ解放したんで安心しました。
なお受ける前に、堅鎧玉を200以上突っ込んで防御力を上げまくっておきました。
蒸気機関やりまくったおかげで、堅鎧玉だけはめちゃくちゃあったんで助かりました。
(もう重も王も必要ないんじゃないかってくらいww)
 
サークルメンバーと2時間ほどやいのやいのやって、何とか特別任務はクリア。
感じとしては
 
激昂ラージャン
メイン攻撃の回転と殴りつけ前進のスピードがちょっと下がってる?感じ。
新攻撃の数は多いけど、ラージャンに手慣れてるって人はあまり驚かないはず。
ただ範囲攻撃(ジャンピング叩きつけ)は相変わらず避けられぬぇ!(涙)
ラージャンボールが4ウェイショットになってるので、横に避ける癖があるとがっつり当たります。
当たりまくりました。
 
不安だった火力は数割増し程度で、ちゃんと防御力を上げてれば(800以上)ちゃんと生き延びられるのでその辺は安心。
 
臨界ブラキ
粘菌ぼたぼた落ちるわ粘菌範囲広くなってるわで近接きっついです。耐性つけていくのが良さげ。
新アクションそのものはほとんどないので、ダメージ範囲と火力だけが馬鹿上がりした感じかなと。
怯み耐性がそれなりにあるのか、スリンガー弾(強)を食らわせても平然としてました。
(てか臨界ブラキは怒りモードよく解らんのもある……)
 
あと地面がリアルすぎて逆に粘菌範囲解りにくくなってる気がします。森林地帯だと緑粘菌が、火山地帯だと赤粘菌が解りにくくて困る。
これ突っ込んだら修正来ますかね?
 
 
戦いやすさならラージャン>ブラキですね。
上にも書いたように、臨界ブラキは粘菌範囲が大きくなった(と思う)し、腕とか殴ってると粘菌が落ちてダメージを食らうんで、近接には相当厳しいと思います。
上手いガンナーならさくっと行けそう。
 
 
ちなみに今回の装備は
臨界ブラキ斧
 
激昂ラージャン斧
照り返し?のせいで文字とか全然見えないですね。申し訳ない。
 
どちらも素で切れ味紫なのがお見事。
激昂斧はスロットがない代わりにステータスが高レベル、臨界斧は切れ味低めですがスロが優秀と両方とも作って損はなさそうです。
どっちか1つにしろと言われたら臨界斧かな。爆破属性はオールマイティに使いやすいですからね。
 
しかしこのステータス、ムフェト武器に対抗したのかもしれないけど、1か月後にはガイラ武器来るんじゃないのか?
短い命だったってオチにはならんよね……?
 
防具は何と言っても
激昂脚
これですね!
 
半ば必須スキル化している体力増強がLV3かつLV4スロ穴2つと、作っておいて損なしです。
ガチ火力派(剣士)なら砥石高速付きの臨界脚がお勧めですかね。
自分は回避性能中毒なので、これを作って残りは……どうしましょう??
(ガンスやチャアク持たないんで、臨界装備は作らなくてもいいのかも)
 
 
というわけで、実装された激昂ラージャンと臨界ブラキを相手にしてきました。
まだ導きの地のLV上げ真っ最中ですが、普通にこいつらと戦えてほっとしました。
次のマスター級マム・タロトがどうなるかは解りませんが、なるべく手を付けられるなら手を付けて行きたいですね。
それではノシ