新年あけましておめでとうございます
新年初のブログ記事ですが、ロクなものではありませんw 主に内容がないという意味で。 今年の初詣はここにしました(嘘) MHXXの狩り始めは村バルファルクという体たらくなので、今年はちょくちょく...
新年初のブログ記事ですが、ロクなものではありませんw 主に内容がないという意味で。 今年の初詣はここにしました(嘘) MHXXの狩り始めは村バルファルクという体たらくなので、今年はちょくちょく...
今年はDQ11が発売され、主人公×マルティナという素晴らしいCPに巡り合えたことで久しぶりに執筆魂が燃えた一年でした。 11月以降はDQ10のバージョン4のコンテンツや別ゲームに時間を取られてその執筆時間も取れない状態で...
オーズ好きと万丈好きはお勧め。マジで。 感想はいつも通り次ページにて。
ここ最近は「この時間帯なら11時ごろには終わるだろ」と思ってDQ10日課やってるんですけど、たまに別ページ見てたり野良でひどいのを引くと12時になっても終わらない悲惨な目に合います。 中にはルファイを禿げさせたいのかと突...
これのせいで体調崩した(マジで) 写真1枚ぐらい貼れれば解りやすかったんだろうが、やってる途中はそんな事考えてる余裕がない。 タイトル通り、スマホをiPhone5SからiPhone8に変えました。 本当はも...
実は777番目のブログ記事。セブン!セブン!セブン! (だがウルトラセブンはいない) (なるべく人の顔が映り込んでいない写真を選んでますが、何枚かは顔が映り込んでいるため黒部分がある写真があります) &nb...
(なるべく人の顔が映り込んでいない写真を選んでますが、何枚かは顔が映り込んでいるため黒部分がある写真があります) というわけで、今年も行きました。 セブンがセンターなのは、セブン50周年なのもあるようです。...
その後秋淀ですれ違いしてたんで、覚えてる所もあやふや状態に。 感想は次ページにて。
まさか変えて1ヶ月も経たんうちに、Twitterのアプデが来るなんてOTL というわけで、アイコンの形に合わせてまた描き直し 今回はダークユニィのみ黒にして、後は全員赤。 色を塗ればもっといい感じになる...
前回・前々回はこちら! 旅行の記事なのに日をあけたのは、間違いなく自分の時間コントロールの無さっぷり。カオスコントロール求む。 と言っても、後載せるのは高山陣屋と飛騨牛ぐらいです。 高山陣屋は唯一現存する代官所で、入...